【 フルカラー転写シートについて 】
転写印刷(転写プリント)とは、
商品に直接印刷するのではなく、あらかじめデータを転写用フィルムにプリントし、そのフィルムを商品に熱と圧力で貼り付けて印刷する方法です。
※シートの伸縮についての動画はこちら ↓
https://www.instagram.com/p/C4ot4LkvT8i/
※剥がす際の動画はこちら↓
https://www.instagram.com/p/C6TIwFxJC_H/
※フルカラーシートってどんな素材に接着できるのかを実際に検証してみましたリールはこちら↓
https://www.instagram.com/p/DCoxpt2S0pM/
使用しておりますインクは日本製です。
繊維の安全性に関する国際規格「OEKO-TEX®(エコテックス)」の認証も取得しているので、肌に触れる衣類へのプリントにも安心です。
※OEKO-TEXとは(※外部サイトが開きます)↓
https://www.oeko-tex.com/jp/our-standards
Tシャツはもちろん、スニーカーやバッグ、傘、ポーチにリュックにも転写可能な商品です。
わずか10秒でプリントできます。
アイロンさえあれば簡単にプリントできるので、これまでの転写プリントではなかなかプリントが難しかった箇所にも、手軽にプリントすることができます。
■ 幅広いプリント対応素材と耐久性について ■
アパレルウェアに多いコットン(綿)やポリエステルだけではなく木材や革・皮製品にも転写できるので、幅広いグッズをオリジナルにすることができます。
※一覧は目安です。素材によっては定着しなかったり生地に何らかの影響が生じることがあります。
ご利用の際は必ず事前に同素材にてテストしてください。
※ご利用に際しては、 お届けのシートに同封している取扱説明書を必ずお読みください。
転写プリントは、非常に耐久性の高いプリント方法です。
転写プリント(DTFプリント) はさらにデパート基準を超える耐久性を実現しています。
■ 仕上がりについて ■
プリント加工時に熱プレスを行う特性上、お届けした商品の形状やプリントデザインの形状によっては、プレスした跡が残っている場合があります。
このプレス跡は洗濯で解消されますので、プレス跡が気になる場合は洗濯をしていただきますようお願いいたします。
(一度の洗濯で解消されない場合でも徐々に軽減します)
なお、商品によって洗濯条件が異なりますので、洗濯いただく際は商品付属の洗濯表示をご確認ください。
また、アイテムの生地によっては、プリントする際の糊が生地の裏側へ抜けたことによるざらつきが残ることがございます。
高温の環境では糊が再度溶け出す可能性があるため、乾燥機のご使用はお控えいただき、お客様にて商品にアイロンがけを行う際は、生地の下にクッキングシートなどを敷いてから行ってください。
誠に恐縮ながら、糊抜けやプレス跡の表出による返品・交換につきましてはご遠慮ください。
■ ご使用上の注意 ■
・一度転写した箇所へ直接アイロンをかけると転写デザインが溶けてしまうおそれがあります。
再度アイロンかけるときは必ずあて布をしてから行ってください。
・クリーニング店でアイロンがけが行われる可能性があるため、クリーニング店への依頼はご遠慮ください。
・薄めの生地の場合、転写する際の糊が裏側に滲み出ることがあります。
念のため生地の裏側にもクッキングシートを敷くことをおすすめします。
・素材や生地の状態によってはアイロンをかける際に匂いがでることがあります。
・転写不良による商品自体の保証・保障は承れません。あらかじめご了承ください。
・転写紙は、ご到着後1ヶ月以内を目安にプリントしてください。
保存環境によってはプリントの定着が低下する場合があります。
・シートのデザインの周りに白っぽい細かい糊が付着している場合があります。
転写後に洗濯等で落とすことは難しいため、転写前のシートの状態で歯ブラシ等でこすり落とすと軽減できます。
・商品の特性上、シート内に気泡が入っている場合があります。
※カラーインクのプリント後、白インクを下地としてプリントするため、わずかに下地とカラー面とでズレが生じる場合があります。
下記の画像のような現象もございます。状態によっては、B品にて販売させて頂きます。
※上記のような症状があった場合、表面に問題なければそのまま送付させて頂きます。
ご理解頂けますようよろしくお願い致します。
何か分からないことがございましたらお気軽にお問い合わせ下さいね(*^-^*)